大塚インベストメント

Donation

寄付活動

小さな笑顔に、大きな未来を。

大塚インベストメントは、ジャパンハートが運営する「スマイルスマイルプロジェクト」を支援し、小児がんと
向き合う子どもたちとそのご家族に特別な体験と感動を通じて、夢と希望を届ける活動をしています。

子どもの未来のために寄付活動をしています

笑顔が生まれる、その瞬間のために。

私たちは「スマイルスマイルプロジェクト」を支援し、小児がんと向き合う子どもたちとそのご家族に特別な時間を届けられるよう、様々な活動に取り組んでいます。
心に寄り添い、未来への希望をともに私たちは、小児がんと闘う子どもたちとそのご家族の支援を目的に、寄付活動・ボランティア活動を行っています。命と向き合う彼らの強さ、そして一瞬一瞬を大切に生きる姿に、私たちは多くのことを学びました。この活動を通じて、支援とは単なる物資や資金の提供ではなく、「心に寄り添うこと」そのものだと実感しています。子どもたちとそのご家族の笑顔のために、私たちは共に歩み続けます。

2024年10月キッザニア東京招待イベントを開催

大塚インベストメントの寄付活動

子どもたちの未来のために
私たちができること

ジャパンハート
Japan Heart

「医療の届かないところに医療を届ける」を理念とし、国内外で医療支援を展開する日本発祥の国際医療NGO法人です。小児がんの子どもたちへの在宅医療や医療者の育成など、幅広い支援を行っています。
※NGO:Nongovernmental Organization

スマイルスマイルプロジェクト
smile smile PROJECT

「スマイルスマイルプロジェクト」は、医療応援団として小児がんと向き合うお子さまとそのご家族が思い出の場所で笑顔で過ごしかけがえのない時間をつくるためのプロジェクトです。

絵本プロジェクトへの寄付

日本とカンボジアの子供たちが共に学べるような、「人にやさしくすること」「困っている人を助けること」で、自分も素敵な気持ちになるテーマの絵本を作成しております。

MESSAGE

支援を通じて学んだこと

私たちは、支援活動を通じて「人と人とのつながりの大切さ」を実感しました。命と向き合う彼らの強さ、そして一瞬一瞬を大切に生きる姿に、私たちは多くのことを学びました。
私たちができることは、ただ支援するだけではなく、子どもたちとそのご家族の心に寄り添うこと。その瞬間の笑顔を守り、かけがえのない時間をともにすることです。
病気と向き合う子どもたちの笑顔はご家族の支えとなり、また私たちにも大きな力を与えてくれます。誰かの未来を少しでも明るくするために、これからも私たちは行動し続けます。